アスミールの購入を検討しているけど、うちの子供が気に入ってくれる?味は大丈夫かな?買っても余らないかしら?
まずはお試しがしてみたい!
というお母さん、お父さんもいるかと思います。買ってみても子供が飲んでくれないと困りますよね(^◇^;)
そこで、アスミールのお試しについてまとめてみました。
アスミールにお試しはあるのか?
結論から言うと、今現在(2019年3月)、アスミールにモニター、サンプルなどの無料のお試しはありません。
残念ながら、お試しを探すのではなく、普通の商品版を購入するしかないんですね。
では、商品版でアスミールをできるだけ効率よくお試ししたい場合。そんなときは、どの購入方法が最適かを確認してみましょう。
アスミールの3つの購入方法
アスミールには現在、3つの購入方法があります。
- 通常購入
- 通常定期コース
- 年間トクトクコース
お試しの場合に推奨されるのは、通常購入か通常定期コースになります。それぞれの買い方の特徴をチェックしてみましょう。
【通常購入】
4430+630(送料)=5060円(1袋)
アスミール1袋のみの通常購入です。定期コースのような継続条件がないので、お試し向けの買い方と言えますね。しかし、デメリットとしては値段がかなり高いことが挙げられます。
【通常定期コース】
初回2214円+3980円+3980円=10174円(3袋分)
通常定期コースは継続条件はあれど、3回のみ(3袋受け取りで完了)。なので、お試しでもありな範囲。3袋分受け取る必要はありますが、値引き幅も大きく、シェイカー、レシピBOOK、送料や後払い手数料無料などの特典もあり。値引き額がかなり大きめなので、できればお試しでも通常定期コースで申し込むのが理想的というわけです。
もし気に入れば3袋でも問題ありませんし、通常購入1袋5060円より、3袋10174円でプレゼントもついてお得と言えます。
お子さんが気に入らなければ、ママ友にあげちゃうか、お母さんお父さんが飲んでもいいと思いますよ。身長アップにはもちろん期待できないですが、大人が飲んでも栄養の補給には優秀と言えます。
(※アスミールを大人が飲んだら?→アスミールを大人が飲んで背が伸びる可能性はどのくらい?)
【年間トクトクコース】(2019年7月現在、年間トクトクコースは廃止されています。)
初回1円+以降は2916円=34993円(13袋分)
コース名の通り、一年間分の定期コースで、計13袋を受け取る必要があります。そのため、はっきり言って「お試し」には向きません。
しかし、年間トクトクコースならではの特典は豊富でお得という特徴があります。
- 値引き額が大きく、1袋あたりなんと2691円!
- 送料や後払い手数料無料
- シェイカーやレシピBOOKプレゼント
- ご飯に混ぜるごっちゃんごはん(4622円)プレゼント
- 一番星オンラインショップで全商品30%割引
最大の特徴は、値引き額がとにかく大きいことですね。通常購入に比べて、なんと1袋あたりが半額近い値段になっています。
継続回数が多いのでお試し購入では避けた方が無難ですが、お試しした後にアスミールを長く続けようと思ったとき、とてもお得な年間トクトクコースと言えます。
【いっそ他のサプリをお試ししてみる】
アスミールの定期コースは3回の受け取り条件があるため、安い初回だけでストップができるプラステンアップなど。プラステンアップは成分も非常に優秀(アスミールにはない18種類のアミノ酸やαGPC、スピルリナなど)なことで有名なドリンクタイプのサプリです。
初回1980円で継続条件はなし、返金保証まで付いているので、お試しには最適とも言えます。
プラステンアップについて詳しくは公式サイトを1度ご覧ください⇒中高生応援サポート飲料【プラステンアップ】
他には、3回継続条件はあるけどアスミールより安い7460円(3袋分)の贅沢のびるんるん。アレルギー成分がないことで有名なサプリです。
まとめ お試しは通常購入か通常定期コースで
これまでの要点をまとめます。
- アスミールにはサンプルやモニターなどの無料お試しは無し
- お試ししたい場合は、通常購入(1袋)、通常定期コース(3袋)を検討
- おススメは割引も大きい通常定期コース(3袋)
- 継続したいときは、割引額が最大の年間トクトクコース一択
公式サイトでの買い方には3通りあります。
お試しをしたいときは、通常定期コースor通常購入がおススメです。
それぞれ特徴があるので、うまく選択してお得にアスミールを活用したいですね。
アスミールの定期コースは公式サイトから⇒アスミール 詳細はこちら